メディア

2018.09.28

「家を買うのは結婚後」という常識が変わる『独身こそ自宅マンションを買いなさい』 9月20日発売



沖有人(スタイルアクト株式会社代表)が独身時に自宅マンションを購入する際のノウハウを解説した『独身こそ自宅マンションを買いなさい』を 2018 年 9 月 20 日 に出版しました。

日本に住む人の多くは「独身のうちに家を買う」という発想はなく「家は結婚してから買うもの」という固定概念があります。
2人に1人が“おひとりさま”になる人生100年時代を迎えた今、1人1人が自分の一生の生活を守り、より良い暮らしをするためには資産作りが必要です。 本書は、当社が運営するマンション情報サイト『住まいサーフィン』会員の純資産総額1兆円を増やし、著者自らも実践し、含み益1億円以上を得た“メソッド”を具体的に公開しています。
若い人ほど、現在までの常識を疑い、自分に「どのような選択肢があるか」を知り、自宅マンション購入で資産形成・質の高い暮らしを過ごすための方法をまとめた1冊です。

【目次】

まえがき 独身でマンションを買った人の「末路」
第1章  おひとりさまで住むのが当たり前になる
第2章  人生100年時代の 分譲×賃貸シミュレーション
第3章  意外と知られていない「一生賃貸」のリスク
第4章  自宅は「身の丈」で選ぶと損をする
第5章  「独身のうちは賃貸」を疑え
第6章  独身こそが「自宅投資」に有利な理由
第7章  おひとりさまが資産を築ける物件選び
第8章  「独身が家を買うリスク」についてお答えしよう
あとがき 「常識」を疑い、考えて行動する価値

【著者紹介】

スタイルアクト株式会社
代表取締役 沖有人(おき・ゆうじん)
1988年、慶應義塾大学経済学部卒業。
監査法人トーマツ系列のコンサルティング会社、不動産コンサルティング会社を経て、1998年にアトラクターズ・ラボ株式会社(現在のスタイルアクト株式会社)設立。住宅分野において、マーケティング・統計・ITの3分野を統合し、会員数23万人のマンション情報サイト『住まいサーフィン』運営。日本最大級の不動産ビッグデータを駆使した調査・コンサルティングを行っている。また講演依頼も多く、講演では「不動産を最もわかりやすく解説する人」と紹介されている。
また、自らの経験をもとに考案した“ブルーアイランド戦略”は、起業しニッチ市場でトップを目指す若い世代にノウハウを伝えている。 著書に、『マンションは 10 年で買い替えなさい』(朝日新聞出版)、『2020年以後も勝ち続けるマンション戦略バイブル』(朝日新聞出版)などがある。

【書籍概要】

書 名:『独身こそ自宅マンションを買いなさい』
著 者:沖 有人
出版社:朝日新聞出版
仕 様:四六判、240ページ
定 価:1,500円+税
発売日:2018年9月20日(木)
書籍URL:https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20379

このコラムをシェア!

RANKING 人気記事ランキング

  1. 1

    家活コミック 第5回「ワンルーム投資?お前終わったな!」

  2. 2

    Vol.1 独身時に購入したマンションを貸し出して、結婚後に新たなマンションを購入!

  3. 3

    年収500万円で自宅マンション購入が急増!? 「家活」した人、20~30代の“独身”時に買っていた!

  4. 4

    家活コミック 第1回「俺、家買ったんだ!」

  5. 5

    都区部の持ち家の3割は「おひとりさま」 借りるより買うほうが得。購入年齢10歳違うと1,400万円の差に

  6. 6

    Vol.5 お気に入りの賃貸物件を自分のものに!

家活のためのマンション評価サイト「住まいサーフィン」

入会数23万人、会員の71%が購入価格より値上がりした実績が出ている、全マンションの資産性評価に特化したサイト
家活は老後の自宅確保だけでなく、積極的に資産を増やすための自宅投資だった!その手法の全貌はこちら

※「家活」がおすすめしている物件のエリアは、東京都、神奈川県の一部地域となりますが、住まいサーフィンでは全国のマンションを検索することが可能です。